毎朝起きたらすぐにDMM英会話をするというのが日課となっている息子です。
以前、Dellの15インチラップトップを購入したものの、あまりにも全ての動作が遅く、メモリなどを増設したにもかかわらずいまだに遅いので不満がたまっていました。
そこでAmazonプライムデーで話題になっていた18,800円のクロムブックを購入してみることにしました。
当然、Office系のソフトは入っていないし、ハードディスクも32Gとショボショボ。画面も14インチと以前購入したものよりはひと回り小ぶりとなっています。
しかし、これ正直まったく期待していなかったのですが、立ち上がりからサクサク動くし、オンライン授業だけであればかなり快適にブラウジングできるし、この値段で最低限の機能があって文句ありません。
子どもが使う機能なんてGoogle系アプリで十分可能だし、ネットワークがない場所で何か作業をしなければいけないことなんて小さい年齢のときにはないだろうし、いずれはOffice系ソフトも使うようになればそのときにまた考えるとして、今の段階では最安値近辺のクロムブックで十分満足だということがわかりました。
ペアレンタルコントロールもきちんとできれば今のところ大満足の買い物だったと思います。