最レベ 算数2年
P48 49
長さの問題を復習しました。
cm、mmの計算で、基本的なことはわかっているようです。
単位が違う足し算や引き算(1cm+15mmなど)もなんとか解けているようで安心しました。
でも文章問題は相変わらず文章をキチンと読まずに解いているし、単位のつけ忘れも散見されるので今後も注意しながら見ていく必要がありそうです。
ピグマドリル
国語、算数を1ページずつ
こちらはなかなか追いついていません。
ピグマの本体を解くだけで精一杯なのでなかなかドリルまで手が回っていません。
ピグマの復習として時差をつけて解かせるという点ではいいと思うのですが、ドリルとして最適な内容かという問には少しばかり自身がありません。
というか、ピグマ本体の復習ドリルにあまりなっていない気がしています。