偉そうに問題集は絞るべきだとほざいていますが、いまだに問題集を絞りきれていないのは自信のない証拠です。
パパが自信を失った出来事2つ↓
やはり全統小テスト内容とH学園のウェブ講座についていけないということから問題集のレベルを考え直しています。
やはり基礎力をつけるにはドリルで同じような問題、とくに娘の場合は文章題の日本語に慣れるために同じような文章題をひたすら解くという地道な問題演習が必要なのかと思い始めています。
というわけで、H学園やハイレベよりも簡単なサイパーシリーズのドリルを衝動的に注文してしまいました!そのあとに冷静なママが「(本棚にある)グレードアップ問題集でいいんじゃない?」というコメントで、確かにそうだなと思い、まずはグレードアップ問題集の文章題から取り組んでみようかという感じになりました。
これよりレベルを下げるという結果です↓
勉強メニュー
H学園 最レ特訓算数 計算ドリル
1ページ
ピグマキッズ 2年生6年・わくわくパワードリル
こくご:1ページ
公文:宿題
1日分
ピグマキッズ 2年生:ペースメーカー
さんすう:1日分
スーパーエリート問題集 算数1年
1ページ