公文でやっている国語の教材は、本日からBⅡとなりました。
娘はよくがんばっていると思います。
ただ、我が家は公文式を重視しているわけではないですし、むしろあまり積極的な方ではありません。
ですから、何学年先をやっている、とかいうのにはまったく興味がありません。
公文式なんてやれば先に進めるわけですし、公文ばかりをやっていてもその学年のことをすべて学べるわけではありませんので。
ただ、毎日続けることには意味がありますし、娘も机に向かうという習慣を身に付けることができたので、その面では助かります。
勉強メニュー
H学園 最レ特訓算数 計算ドリル
2日分
ピグマキッズ 2年生6月・わくわくパワードリル
こくご:2日分
公文:宿題
1日分
ピグマキッズ 2年生6月:ペースメーカー
さんすう:1日分