娘が試験らしい試験を受けるのは漢字検定以来でしょうか?
H学園の入園テストはあったものの、大勢の中で受けたわけではないので、算数および国語に関しての試験は初めてだと思います。
というわけで、
- 問題を最後まで読む
- きれいな字で書く
- 計算ミスをなくす
- 見直しをする
- わからない問題は飛ばして時間が余ったら戻る
- わからない問題があっても泣きださない
- わからなくても落ち込まない
という点を何度も言い聞かせているのですが、さすがに限られた時間の中で受ける試験を受けたことがないのでまあ確実に聞き流されていると思います。
とはいえ、頑張ってほしいものです。