娘からのリクエストあり、「もっと宿題を減らして!」とシクシクと泣いていたので、もうパパとしては漢字検定はほぼ放棄する方針です。
どうやら漢字の反復練習が苦痛のようです。
そして、もうすこし読書をしたいといっていますが、これはおそらく嘘でしょう。
しかし、反復練習を何も考えずにできるような娘ではなかったようですね。
かといって、少し頭を使うような問題を解かせると、それもわからないので投げ出すありさまです。
パパ的にはいろいろと計画を立てていたのですが、もう面倒くさくなってきました。
本人の意思ですから、小学校1年生とはいえよく考えた末の申し出ですし、親としては気持ちを汲み取ってあげようと思います。
教材を減らしつつありますが、さらに最小限にして取り組む予定です。
H学園 最レ特訓算数 計算ドリル
No.3 11回目
マスター1095題 2年 一行計算問題集
1ページ
再びLやdLの問題を忘れる。
はじめての 百ます九九:
1ページ:8の段
下村式 となえておぼえる 漢字の本 小2
1日分
ピグマキッズ 1年生3月号・わくわくパワードリル
さんすう:1年生のドリルすべて終了
ピグマキッズ 2年生4月号・わくわくパワードリル
こくご:カタカナの練習
公文:宿題
1日分
かん字マスター2年
2ページ