ピグマシリーズの国語ですが、難しいわけではないのですが、長文を読んで理解して設問に答えるということがまだまだ苦痛そのもののようです。
同じ文章量の英語であればすらすらと読めて内容も読み取れるのですが、日本語となるとやはり苦手です。
先日から繰り返しているように、ある程度の日本語は諦めています。
このように書くと、「日本人のくせに」という発想になると思うのですが、娘がこのような状況になったかなり前から親族にいろいろ言われてきましたので、もう何を言われても平気になりました。
というわけで、国語よりも算数と英語に引き続き焦点を絞って取り組んで行く予定です。
H学園 最レ特訓算数 計算ドリル
No.3 10回目
マスター1095題 2年 一行計算問題集
1ページ
公文:宿題
国語:1日分
ピグマキッズ 2年生5月号:ペースメーカー
こくご:長文問題。苦手の極み
さんすう:1000までの数、微妙に理解できていない?
かん字マスター2年
2ページ