こくごの読解はちょっとイケていないというか、娘にとっては文章が長すぎるし、CDをもちいずにやっているので、すこし娘には難しいです。
ですので、ピグマキッズのこくごはあまり真剣に取り組んではいません。
読解力に関してはある程度公文の宿題でも培われていると思うのですが、最レベでもすこし難しいようなので、なにかいい問題集がないのかなと探しています。
ただ、算数の文章題は最近になって読み取ることができるようになってきたので、そこまで読解できていないわけではない気がしています。
H学園 最レ特訓算数 計算ドリル
No.2 5回目
1分もかからず終了
下村式 となえておぼえる 漢字の本 小2
1ページ
ようやく160文字中52文字がおわりました。
終わりましたといっても、ただなにも考えずに書き写しているだけでしょうから、まだまだ先行きは長そうです
ピグマキッズ 小1
こくご、さんすうともにようやく3月号が終了しました。
はじめての 百ます九九:
13日め終了
7の段に取り組んでいますが、パパは7の段で泣きながら覚えた記憶が鮮明に蘇ってきます・・・。
公文
宿題5ページ分