先日、H学園の最レの復習テストを時間を計ってやらせてみました。
計算テストは5分、算数のテストは25分ほどのものですので、小1でもそんなに負担はありません。
Web教室のみの受講ですので、親が採点してあげました。
結果は
*計算テスト100/100
*算数テスト60/100
でした。
テキストの類似問題しか出てないので、きっちり復習していればできるはずですが、忘れていたのかちょっと残念な結果。
ただ計算はそつなく2分もかからずに正確に完答していました。
算数の間違えた問題はママが解説していました。
まだ1クール目で様子見中ですが、子供はすぐ忘れるのでテキストの復習は必須な気がします。
ということで、
-1週目 Web授業視聴(予習なし)
-2週目 復習として、テキスト問題をもう一度解く → 復習テスト実施(家で)
という形にしてみたいと思います。
学童に持っていくには、テキストは重すぎるため、コピーしてリングファイルに閉じたものを作ってあげました。
最レの(リアル教室の)子供達はおそらく平日のマスターコース国数と併用していると思われます。
残念ながら、マスターコースのWeb講座は小2からしかありませんので、基礎は家庭でフォローするしかなさそうです。
H学園 最レ特訓算数 計算ドリル
1日分。
マスター1095題 2年 一行計算問題集
3日分。
下村式 となえておぼえる 漢字の本 小2
1日分。