まだまだ寒い4月の日本。暖かい地域から引っ越してきたためなかなか慣れない娘、毎朝6時に目覚ましをかけるものの寒くて起きてきません。
今日の勉強時間は学童保育開始までの40分ほど。朝から開店している適当なお店が近くになく、駅前のビジネスホテル併設のカフェで朝食ブッフェを取りながらの朝勉になりました。
ピグマキッズ 1年生:ペースメーカー
2月号のさんすう1日分、こくご1日分。さんすうはルールを理解して順番を当てるゲームでなかなか面白い素材でした。
2月だけあり鬼がテーマになっていたり、ピグマの教材は季節性があっていいです。(もう4月ですが)
最近引っ越しなどもあり、ピグマのペースが落ちています。
マスター1095題 2年 一行計算問題集
6日分。今日は珍しく丁寧に書いていました。筆算も丁寧にやると、自分の字の読み間違えも減って、正答率が上がりますね。
かん字マスター365日 2年
いつも通り3日分やりました。