本日は学校が終わってから公文へいく日でした。国語しか受講していないため、1時間もかからず終わってしまいます。
パパママとは違う人にみられながら、そして知らないお友達がいる中で集中して勉強するという環境は悪くはないのではないかと考えています。そういった意味では、学習塾の活用もうまくやれば友人との交流や切磋琢磨を通じて人間性の確立や勉強習慣の導入への橋渡しとなる気がしています。
公文から帰ると、疲れたようでそのほかの教材はまったく進むことができず1日が終了しました。
東大理系パパの子育て&学習記録&受験(2024、2025年)
東大理系パパによる教育ブログ。ピグマキッズ、公文、H学園最レ算数特訓、最レベ中心に、毎日楽しく家庭学習しながら2024年中学受験までの記録をつづります。
本日は学校が終わってから公文へいく日でした。国語しか受講していないため、1時間もかからず終わってしまいます。
パパママとは違う人にみられながら、そして知らないお友達がいる中で集中して勉強するという環境は悪くはないのではないかと考えています。そういった意味では、学習塾の活用もうまくやれば友人との交流や切磋琢磨を通じて人間性の確立や勉強習慣の導入への橋渡しとなる気がしています。
公文から帰ると、疲れたようでそのほかの教材はまったく進むことができず1日が終了しました。