東大理系パパの子育て&学習記録&受験(2024、2025年)

東大理系パパによる教育ブログ。ピグマキッズ、公文、H学園最レ算数特訓、最レベ中心に、毎日楽しく家庭学習しながら2024年中学受験までの記録をつづります。

  • プレ1年次(入学前) 問題集まとめ
  • 1年次 問題集まとめ
ホーム
プレ1年次 家庭学習 (~2018年3月末)

学習計画

2018/1/16 2018/1/17 プレ1年次 家庭学習 (~2018年3月末)

通信講座などを併用しながら家庭学習を進めていく予定です。

関連記事を表示

201005Mon 息子(2025年) 文章題の前にまずは漢字?
 2020年10月6日
200312Thu 息子(2025年) 毎日の勉強内容、突然の学校再開
 2020年3月13日
娘 8月8日 ガウディアの教材
 2018年8月10日
娘 8月7日Tue 徐々にペースを元に戻す
 2018年8月9日
娘 8月6日Mon 公文からガウディアへ乗り換え実行
 2018年8月7日
娘 7月4日Wed 単位変換はまずまずOK
 2018年7月9日
娘 7月3日Tue 国語への未練としての漢字検定9級対策を再開しました
 2018年7月8日
娘 7月2日Mon ほとんどできず
 2018年7月6日
娘 7月1日Sun お出かけの週末、最低限はこなしたかな
 2018年7月5日
娘 6月29日Fri 教え方を反省しました。「・・・、but・・・」ではなく「・・・、and・・・」
 2018年6月30日
aaa
aaa

小学1年, こくご, さんすう, 東大 rikepapa

aaa
ムスメ 1月15日 夜勉メニュー

人気の記事

  • 公文からガウディアへの乗り換えを検討。ガウディアの評価は?
  • 娘 190902Mon ガウディアから公文へ回帰
  • 娘 8月8日 ガウディアの教材
  • 201003Sat 息子(2025年) くもん、ガウディアから離れて
  • 娘 190616Sun 浜学園公開学力テストの結果
  • 娘 4月21日Sat朝 娘が取り組み始めた「IXL」とは?
  • 娘 6月15日Fri ピグマを終えた後半は「グレードアップ」+「スーパーエリート」
  • 娘 8月6日Mon 公文からガウディアへ乗り換え実行
  • 200421Tue 娘(2024年) スマイルゼミを試すはずが・・・
  • 200313Fri 【パパのつぶやき】息子の理系宣言&子供部屋を理系仕様に

コメント(返信はブログ内でいたします)


プロフィール

娘(2011年度生まれ、海外育ち)の学習記録です。家庭学習と学習塾を併用しています。パパは東大理学部および東大大学院理学系研究科出身。

カテゴリー

  • 1年次 家庭学習 (2018年4月~)
  • 帰国子女の英語
  • 娘(2024年受験)
  • 2年次 家庭学習(2019年4月〜)
  • 息子(2025年受験)
  • つぶやき
  • プレ1年次 家庭学習 (~2018年3月末)
  • 1年次
  • 問題集・参考書

最近の投稿

  • 201016Fri 息子(2025年) 進研ゼミタブレットで漢字検定の練習
  • 201015Thu 息子(2025年) Amazonプライムデーに購入
  • 201005Mon 息子(2025年) 文章題の前にまずは漢字?
  • 201003Sat 息子(2025年) くもん、ガウディアから離れて
  • 200923Wed 息子(2025年) プログラミング事始め

アーカイブ

  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2024年度(本人・親)へ
にほんブログ村

中学校受験ランキング

受験ランキング
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2025年度(本人・親)へ
にほんブログ村
© 2018 東大理系パパの子育て&学習記録&受験(2024、2025年).